スギやんの日常

筋トレが趣味です。

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

花粉

2月ももう終わります。 早いですね。 昼間はだいぶ暖かくなってきました。 とうとうやってきます。 花粉です。 自然に囲まれて育った僕には、花粉なんか無縁やと思ってました。 それが、10年前になってしまったんです。 10年前は花粉症じゃなくても、花…

胸トレ

今日は胸トレをしました。 一番好きな種目ですけど弱いんです。 大胸筋がもっとほしいです。 最近はフライをメインでしてます。 プレスはそこそこできますけど。 フライは弱いです。 フライしてるとすぐに限界きます。 ストレッチが慣れてないんですかね。 …

才能

昨日は腕トレの日でした。 腕トレは胸トレの次に好きです。 一番自信のあるところでもあります。 特に三頭と前腕は得意です。 子供の頃から腕相撲も強かったです。 中学生で親より強く、体育の先生とかにも結構普通に勝てていました。 なので腕っぷしには自…

2月22日

猫の日ですね。 僕は犬はですけど(笑) 子供の頃実家でペルシャ猫のメスを飼ってました。 名前はジャマコでした。 邪魔ばっかりするからジャマコにしたらしいです。 多分祖父母が名付けたんだと思います。 子供の頃はその名前が恥ずかしくて友達に名前を聞…

無水カレー

たまに自炊するのですが、よく作るのが無水カレーです。 簡単ですぐできるからです。 しかも低脂質で、美味しくいただけます。 食べ過ぎ注意ですよ。 まず最初にトマトを切って入れます(4個)。 そして玉ねぎをお好みに切って入れます(2個)。 それから…

オス!

www.youtube.com 今週はある事情で休みが多く、時間があったので動画を撮ってみることにしました。 ジムに行くと鏡を見ながらトレーニングできるので、体の動きとか、どこが使われているとか、筋肉の状態を見ながらトレーニングすることができます。 しかし…

こんにちは。

昨日も今日もいい天気で少し寒いですけど朝から気持ちいいです。 朝から日光を浴びると元気が出ますね。 周辺の山の雪もだいぶ解けてきました。 火曜日に前に施工した南知多の現場の検査があって朝早くから向かいました。 車を降りて思ったのが、やっぱり暖…

昭和

コーヒーのサブスク・定期便 | PostCoffee(ポストコーヒー) 昨日テレビで「ダウンタウン VS Z世代」って番組で昭和を振り返っていました。 僕は昭和57年なので、昭和世代は親の代になるんですけど、子供の頃はまだ昭和の感じが残っていたので懐かしく感じ…

節分(南南東)

明日2月3日は節分ですね。 実は立春が1日ずれて2月2日になったりもするそうですが、節分といえばどの家庭でも定番の恵方巻を食べて、豆撒きをしますよね。 今年は南南東です。 スーパーでは1日早く恵方巻が売っていました。 恵方巻に見立てたロールケ…